■お試し公開中■

PlayStation Suiteに浮気するの巻

DATE: 2012-04-30CATEGORY:DEVLOGTAG:

やや。やや。随分と間があいてしまった。

飽きたわけではなく、ちゃんと進めていてFLASHで各オブジェクトの機能をチェックできる程度のものが出来つつあったのだけれども、なんというか、重い。遅い。カクつく。これが2011年11月頃のお話。

当初の予定ではレトロ愛好者的に24fps程度で動けば十分よろしかろうなどと考えていたわけですが、どうやら世間では60fpsが当たり前なんですって。えー。爆煙大量に出ると24fpsどころか14fpsぐらいまで落ちちゃうんですけどー。

ということで、60fpsを目指して大改造に取り掛かる。なんというか、半分作り直し状態。楽しいんですけどね。

で、結果、基本描画部分が出来上がり当方比でわりと高速化に成功したような感じで、煙の200個や300個が出たぐらいではびくともしない感じのものができあがりつつあるような気がしていたのが今年の3月ごろ。

で、4月に入ってPlayStation Suiteに浮気を始める。PlayStation Vitaを買ったはいいが、はっきりいって何の使い道もない置物と化していたこともあって、あまり期待せずにSuiteを弄り始める。

まぁ、モノは試しとFLASHで作っていたものをSuiteに少しだけ移してみようか……などと弄っていると、Vitaで自作の何かが動いた瞬間になんともいえぬ感動を覚える。やべぇ、おもしれぇ。うちのVitaちゃんもついに本気を出すか!?

FLASH版に比べてあきらかに動作が重いあたりがなんとも微妙なんですが、Vitaにはアナログスティック2本がついてたりして、Lv1ホビープログラマ的にはその辺のハード的なものにも結構欲情していたりするわけです。棒2本でホバーアタックっぽいものをどう動かすつもりなのかまったく考えていないんですけど気にしない!